BLOG2025年4月ブログ バランスを育成する

2025/04/30

4月に入り、3月に年度締めを終えた各団体の総会が行われるシーズンの到来でもあります。

ご縁もあり滋賀県中小企業青年中央会(滋賀バルブ協同組合青年部から出向)の役を務めさせていただいている事で県内外の総会に出席させていただく機会も多く、
県外の中小企業の経営者とも交流をさせて頂く機会が多くなりました。

各地域の産業を知ったり、各業界のリアルな実情を聞いたりすることで、勉強になることも多くあります。

 そんな中で思うのは、多くの課題や悩みがあることは特別ではないという事です。
みんなが何らかの課題や悩みに向き合い日々仕事に取り組んでいます。

 そんな中で、失敗や間違い、出来ない事は、当たり前にある事であり、
それをより良くすることを目標に前に進んでいれば、それを強く気にしすぎる必要はないと思っています。
時間がかかっても良いと思います。
タイミングを待っても良いと思います。

ただやれるときは、思い切って踏み出し経っていくことも大切です。

「バランス」が大事だと感じます。

「持続可能な会社・社会」の実現にはこの絶妙な「バランス・つりあい」を創る・保つ・崩さない力が個人に組織に必要だなと思っています。

各種ハラスメントやトラブルも、結局は一方的であったり対立的にバランスを崩す行為なんだと思います。
常に相手との関係や職場環境のバランスを取っていくという視点での判断や行動、発言は、そういった事への抑止になると思います。


先日、東近江市にある「こども交通公園」へ、娘と遊びに行ってきました。
バランスよく“車”を乗りこなしていたので、感心してしまいました。

 

HOME / ブログ / 2025年4月ブログ バランスを育成する

CONTACT

ご質問・お見積りのご要望がありましたら
お気軽にご相談ください。

本社・工場
tel.0749-25-2550
東京営業所
tel.03-3662-4266

拠点・営業所のご案内

メールでのお問い合わせ

DOWNLOADS

製品カタログ、価格表、技術レポート
などをダウンロードいただけます。

ダウンロード

ページトップ